一般社団法人愛地球ワールド
- 当法人の全身(有志のボランティア活動団体)
2005 年に開催された愛知万博「愛地球博」で楽しかった異国文化交流を絶やすことなく定着活動と輪を広げるためのボランティア活動を行いました。会期中にアンデス共同館で連日演奏されたワールドミュージック民族音楽等の普及をめざし、音楽家活動支援、会員の友愛と連帯の精神にもとづき、記念行事・展覧会・音楽会等の立案演奏広報活動などで楽しく感じた異文化交流を維持発展させることを目的としてご協力団体様とともに活動しました。
- 一般社団法人(ボランティア活動の法人化)
2015 年に開催された全国都市緑化あいちフェアにて、万博10周年を記念して「あいちフェア市民村」の企画が愛知県建設部公園緑地課様から提示され、請け負う団体として「一般社団法人愛地球ワールドミュージック」が設立されました。その後、音楽以外にも活動範囲がひろがり、2018 年に、「一般社団法人愛地球ワールド」に改称されました。現在では、多方面からの取り組みを維持発展させる多様な活動が加わり、WEBサイトの作成や、太陽光発電、撮影、音響、照明、MCなど仮設イベントに必要な機材準備設置運営まで行っています。